特長 機能 回転軸中心のチェック、セットアップデータムボールを測定し回転軸の中心を求める 高精度プローブキャリブレーション161点のプローブ校正なので任意の角度で測定ができる標準プローブを使用できる(高精度プローブは不要) 信頼性の高い演算処理三次元測定機と同じ最小二乗法を採用(ドイツPTB規格) マクロ操作不要ティーチングで動作を確定させプログラムが自動生成される データの自動転送測定データは自動で機械に送信 m&h NCゲージのオプションNCゲージへアップグレードできる
仕様 プローブキャリブレーション 測定、演算項目 レポート、変数へ書き込み 適用制御装置 プローブキャリブレーション 高精度プローブ誤差マップシステム プローブ誤差の3Dマップを作製 スタイラス、プローブ交換時には必須 プローブをぶつけた時の精度確認ができる 高精度プローブは不要 最小二乗法を使用したPTB認定演算 測定、演算項目 回転軸の中心座標 X,Y,Z(変数へ書き込み) 回転中心のシフト量、X,Y,Z(変数へ書き込み) 回転軸のI,J,K (変数へ書き込み) 回転軸の傾きYZ面、XY面、XZ面 (変数へ書き込み) B軸工具長さのオフセット量 (RTFのみ出力) レポート、変数へ書き込み 変数へ書き込み画面 レポート RTF出力画面 適用制御装置 FANUCFanuc 31iM (全iM)Fanuc oiMD MITSUBISHIM70,M700M80,M800