UNISORB ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウト

UNISORB ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウト

UNISORB

「ベクトルアンカーボルト」+「V-100エポキシグラウト」 据付け工数低減の実現

特長

「ベクトルアンカーボルト」 + 「V-100エポキシグラウト」

機械設置工事の工期短縮において、ベクトルアンカーボルトとV-100エポキシグラウトの採用は最強の組合せになります。

従来工法に対する優位性

ここで言う従来工法とは、J形などの一般的なアンカーボルトと無収縮モルタルの組合せを指しています。

基礎コンクリート打設時にアンカーホールが不要
従来工法ベクトルアンカーボルト
+V100エポキシグラウト
従来工法ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウト
コンクリート打設時に箱がずれないようにサポートを設置するなど工数が増大する、及び箱を容易に設置するためにコンクリートを2度打ちする事でコールドジョイントが発生して機械レベルが長期的に狂うリスクの発生などのデメリットが箱抜きには存在する。
グラウト打設準備作業の工数低減
従来工法ベクトルアンカーボルト
+V100エポキシグラウト
従来工法ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウト
水張り:1日放置
水抜き、清掃:半日
20ヶ所のコア抜きの場合
10分/1ヶ所かかるとすると
約3時間20分


コア径が細いので、鉄筋と重なるリスクも減ります。
グラウト使用量の削減
従来工法ベクトルアンカーボルト
+V100エポキシグラウト
従来工法ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウト
■穴寸法
0.3×0.3×深さ0.5m=0.045m3

20ヶ所だと仮定すると
グラウト使用量=0.9 m3
■M24アンカー用コア寸法
φ0.07×深さ0.3m≒0.00115m3

20ヶ所だと仮定すると
グラウト使用量≒0.023m3
なぜベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウトのアンカーホールは小さいのか
  • ベクトルアンカーボルトによる効果
    ベクトルアンカーボルト先端のユニークな形状は、この部分の径を極端に大きくしなくてもグラウトとの接触面積の増大が図れ、垂直の引抜き力を横方向にも分散させて引抜き強度を増大させます。
    よって、J形アンカーボルトなどに比べて先端近くの径が小さくできるので、アンカーを納めるコアの径を小さくしても干渉しません。
  • スタンダードV-100エポキシグラウトによる効果
    スタンダードV-100エポキシグラウトは、膨張によるコンクリートとの密着性(コアの中で膨張してコアの内壁を外側に押す力)に加えコンクリートとの高い接着力もあるので、コアの直径や深さを無駄に大きくしてコンクリートとの接触面積を増やす必要がありません。
    さらに、流動性の良さから狭い部分にもグラウトが行き渡るという特徴も寄与しています。
  • ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウトとしての効果
    床をフラットに仕上げた後にマーキングしてコアカッターで穴をあけるので、高い精度で穴の位置が出せます。箱抜きはコンクリート打設中に箱がずれてボルトが入らなくなるリスクもあるので、穴は大きめに設定されます。
養生時間(硬化時間)の短縮
従来工法ベクトルアンカーボルト
+V100エポキシグラウト
従来工法ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウト
養生時間≒約3日間
(無収縮モルタル)
養生時間≒約6時間
(6時間で圧縮強度 約63N/mm2に到達)
グラウト打設作業中のエラーが起因するグラウト強度低下のリスクを回避
ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウト
  • スタンダードV-100エポキシグラウトは主剤+硬化剤+攪拌パドルをセットにしたキット品です。
  • キットは混合のための正確な量で提供するので、主剤と硬化剤を全量一度に混合すれば、混合比のミスも無く簡単に作業ができます。
従来工法
セメントベースのグラウトは、練り混ぜ時の水量管理がとても重要になります。水量の不足や過多は、打設時の流動性の低下、硬化時間の遅れ、硬化過程での収縮、さらには硬化後の強度不足にもつながり、長期にわたる機械のレベル保持が困難になります。

まとめ

  • 施工時間の短縮
    基礎の床にアンカー用の箱抜きが必要だった ⇒ フラットな床でOK
    水張り/水抜きで約1日半必要だった ⇒ 20ヶ所のコア抜きで3時間20分に短縮
  • グラウト使用量の削減
    1ヶ所で0.045m3 0.00115m3 (97.4%減。M24の場合)
  • グラウト養生時間の短縮
    約3日間 ⇒ 約6時間に短縮
  • トータルコスト
    一般的な無収縮モルタル材に比べるとエポキシグラウト材は高価ですが、
    使用量の大幅削減と全体工期の短縮も含めて考えると、
    ベクトルアンカーボルト+V100エポキシグラウトには大きなコストメリットがあります。